GatsbyImage

12/12/2005::IT’S ON-GO FIND IT!!! 始まりました―¥探してください!

Published on:
10 Dec 2005

Related Articles

命のためのフライト!

12 May 2008

先頃、8人のパラモーターパイロットがパナマ運河を横断する驚くべき世界最初となる大洋から大洋への無着陸飛行を達成しました。その上、チームはFANLYC(白血病および小児癌の子供を支援する)基金募集に2万6千ドルを調達することが出来たのです。諸君、おめでとう!素晴らしい仕事だ。 この、歴史的なフライトの詳細は、公式ホームページ http://www.vueloporlavida.org/ (英語およびスペイン語)へ。 特に、グループの進捗状況を知らせ続けてくれたレミー・シュワブならびに太平洋から大西洋までロードスターを駆ってフライトしたオゾンパイロット達に感謝します! 参加したパイロットは: アンドレアス・コルブ (ドイツ) ジェフ・ゴーイン (アメリカ) ジェフ・ハマン (アメリカ) レオン・マッサ (オーストラリア) マイケル・オダニエル (アメリカ) フィリップ・ラスマン (アメリカ) レミー・シュワブ (パナマ) トニー・ラズビ (ニュージランド) 色々な国のパイロットが一緒になって、荒涼とした場所で驚くべき冒険を達成したことに、またその目的が素晴らしいことをするためであることに本当に感銘しました。冒険フライト精神よ永遠なれ...! ではまた、チーム全員より。

READ MORE

1/6/2006::The 6907 6907

30 May 2006

このグライダーは登場までに長いときがかかりました...皆様の多くはオゾンのアクログライダーの長い歴史をご存知のことと思います。オクタンから始まり、プロトンGT,限られた数量のミュータント、69、それから6905プロトと常にアクログライダーに取り組んできました。そうしてついに全てをこなす、しかも調子よく、グライダーが完成しました。6907がオゾンの公式「アクロ」グライダーです。それは過去4年間にわたる多くのプロトタイプのテストの結果でもあります。皆様の多くが知っているように、ヘリコも前方宙返りもこなし、宙返りやウイングオーバーも楽にこなす振り子特性を持ち、それでも本物のパラグライダーと呼べるだけの大きさを持たせることは簡単なことでは有りません。我々の狙いは全てのトリックを完璧にこなし、経験豊富なアクロパイロットにとって十¥分扱いやすいグライダーを作り上げることでした。また、通常のコンディションで楽にサーマルソ¥アリングができるように安定性があり効率が良いことも望みました。我々はこれら全てを達成したと思っています。最も喜ばしいことは:6907は経験豊富なアクロパイロットにお求めいただけるようになったことです。しかし経験がキーワードです。6907は荷重試験は行われましたがDHV登録はされてはいません。つまり、定期的にフライトしているアクロの経験が何年もあるベテランパイロットのみが対象となります。興味があり、資格があるとお考えのパイロットは最寄のオゾンディーラーへお問い合わせください。右に示されている2つのカラーパターンが選択できます。今シーズンどのグライダーを飛ぶにせよ楽しんで、そしてフライトは楽しむためにする、そのほかの何ものでもないことを忘れないでください!

READ MORE