GatsbyImage

スピード世界記録とアメリカ選手権で表彰台独占

Published on:
23 Jul 2010

Related Articles

オゾン・シャーブル・オープンとシャーブルXCチャレンジ

24 April 2010

今年、オゾン・シャーブル・オープンが6月に、フランスのララーニュ―モングランで5回目が開催されます。このクラシックともいえるイベントは、世界中のパイロットのお気に入りのようで、これまで、毎年、数カ月も前に一杯になってしまっています。  今年も、オゾン・シャーブル・オープンは既に満杯ですが、シャーブルXCチャレンジ・オンラインコンペが開催されており、こちらは2010年9月13日までオープンされています。 この大会のエントリーは簡単です:ララーニュ―シャーブル、アスプレ・ド・ロンジャン、あるいはでセデロンからテイクオフし、その後、下に示すホームページにフライトをダウンロードするだけです。3本の合計距離で順位をつけます。オープンディスタンス、アウトアンドリターン、トライアングルフライトが申請できます(オゾン・シャーブル・オープンのフライトはできません)。 ホームページで他の選手のフライトをチェックするのも、刺激や比較の面からも面白いです。 表彰式は、9月18,19日、サンチレール・ド・トウーベで開催されるイカロスカップにおいて、オゾンブースで行われます。 シャーブルXCチャレンジの表彰クラスは、ファンクラス、スポーツクラス、女子、タンデムの4つです。 詳しい情報は:こちらで。 www.flylaragne.com および  www.xcontest.org/laragne   

READ MORE

2011年新モデル:リリース情報

09 January 2011

2010年のシーズンが終了し、冬の始まりと共に、現行モデルへの注文が幾分減るのではと予想していましたが、そうはなりませんでした。その結果、2011年モデルのリリースが、期待していたように早くすることが難しくなりました。現在、工場の生産能力を増大させているところで、いくつかの2011年モデルをもうじき発表できると思います。  天候が味方してくれれば、スピードスター、ラッシュ3、マントラM4の最初のサイズをいくつか1月に認証試験に持ち込めると思います。これらのグライダーは、2月に生産にかかり、2月末あるいは3月頭にデリバリーが開始されます。ジオ3は、ポルシェが必要な軽量クロスを予定通りにデリバリーできないことによりさらに遅れています。ジオ3は、大きいサイズのエンジェル(緊急パラシュート)と共に、3月にはリリースできるのではと期待しています。  以下に挙げるグライダーが2011年シーズンの初めに予定されています: スピードスター:これは、我々がこれまでリリースした中で、最も速いグライダーです。が、テイクオフが容易で飛ぶのが楽しいグライダーを求めている中級クラスのパイロットを念頭にデザインされています。スピードスターの設計概要は、取り扱いが楽で安定性が高い、完全リフレックスデザインでの「最高速度」です。  ラッシュ3:これは、我々がこれまでに乗ったLTF/EN Bクラスのグライダー中で、最も高性能なグライダーです。デルタをクラス最高峰とした同じ技術をもとに作り上げられたラッシュ3は、デルタの滑空比に0.2ポイント差に迫る性能を持っています!飛行重量レンジはラッシュ2と同じです。  マントラM4:M3に乗るパイロットがこのグライダーに乗ると、さらに安心感を感じると思います。M4は、ハンドリングがより機敏で、乱流中ではよりスムースなフィーリングです。もちろん、素晴らしい性能も持っています:少なくともM3より0.8ポイントアップ、全ての興味あるパイロットに合わせて、新たなサイズと飛行重量レンジを提供します。  ジオ3:すっかり新しくなったジオ3は、ジオ2よりさらに軽くなり、空中での安心感もアップしています。このグライダーは、間違いなく、我々がこれまでフライトしたオールラウンド軽量グライダー中で、最も安心感があり扱いやすいものです。これをリリースするのに興奮を抑えられません。LTF/EN Bクラスの中央に位置するグライダーで軽量でなおかつ飛んで楽しいものを望むパイロットのお気に入りになることでしょう。 エンジェル:あなた方が望んだので作りました。エンジェルは、価格と安全を念頭にデザインされた我々の新しい緊急パラシュートです。誰もが、いざとなったら面倒を見てくれるエンジェルが必要です!今後の詳細情報に注意してください。 

READ MORE

デルタでのある1日... ;-)

21 November 2010

スイス人パイロットのビート・ザイセツが最近ブラジルでデルタで楽しんでいるようです。ビートは、彼の新しいデルタによるいくつかの素晴らしいフライトを掲載しています。それらは以下のリンク先で確認することができます。いくつかのフライトはオーバー200kmで、そのうちの1本は271mです。でかしたぞ、ビート!  http://www.xcontest.org/world/en/flights/detail:flyingdog/12.11.2010/10:48 http://www.xcontest.org/world/en/flights/detail:flyingdog/6.11.2010/12:44 http://www.xcontest.org/world/en/flights/detail:flyingdog/11.11.2010/14:25 http://www.xcontest.org/world/en/flights/detail:adrinalino/6.11.2010/12:37 また、アード・ヴァン・ヴェンローイも230kmのフライトを掲載しています: http://www.xcontest.org/world/en/flights/detail:adrinalino/6.11.2010/12:37  デルタの総合的真の性能に満足しているのはビートとアードだけではありません。世界中から送られてくるフィードバックは、今年がオゾンの年であることを確信させてくれます。どんなに、自分のグライダーを気に入っているかと知らせてきてくれた皆さんに心から感謝します―我々も皆さんのことを快く思っています! ;-) 今現在、オゾンチーム全員(パラ並びにカイト部門)がベトナムに行っています。じきにそのニュースも掲載しますよ。 ではまた、チーム全員より!

READ MORE