GatsbyImage

ポルトガルとスペインでのデルタおよびR11による新記録

Published on:
02 Aug 2011

Related Articles

ラッシュ3が認証登録され生産開始

09 March 2011

ラッシュ3:デルタ/R10の技術がEN Bクラスに! オゾンのテスト・デザインチームは南フランスで大変忙しい冬を過ごしました。すっかり新しくなったラッシュ3のリリースをお知らせできることにとても興奮しています。このグライダーは、次世代の高性能中級スポーツクラスのクロカングライダーを代表するもので、俊敏なハンドリング、優れたスピードレンジ、EN Bクラスの受動的安全性を保持し、飛行時間の少ないサンデーフライヤーから経験豊富なクロカンフリークまでに適したグライダーです。ラッシュ3は、ラッシュ2の後継機ではありますが、デルタ、マントラM4と言ったオゾンの最新世代の高性能機により似通ったものです。前モデルより大きく性能は上がっていますが、フライト中のフィーリングもさらに洗練されています。  我々の比較テストによれば、ラッシュ3は性能において、EN Bクラスのトップであるだけでなく、上のクラスでも十分通用するものとなっています。ラッシュ3は、同クラスのどのグライダーよりも滑空性能にすぐれ、オゾンのトレードマークとなったハンドリングにより、飛ぶことがさわやかで楽しいグライダーとなっています。  革命的R10およびデルタのキャノピー製造方法、リーディングエッジの剛性をアップしより潰れ難くさせるリーディングエッジの補強、最適化されたライン取り付け位置によりラッシュ3は中級スポーツ・クロカングライダーとして1レベル上のものとなっています。 ラッシュ3は、5サイズがラインアップされています: 認証登録される飛行レンジ  XS:55-75  S:70-90  M:85-105  L:100-120  XL:115-135 Mサイズは既にEN Bで認証登録が済んでおり、他のサイズも数週間のうちに登録される予定です。試乗は最寄りのオゾンディーラで3月にはできると思います。

READ MORE

オゾンパイロットがPWCスーパーファイナルを圧倒

06 February 2012

2011年ワールドカップ・ス-パーファイナルがメキシコのヴァイエ・ド・ブラヴォで先週開催されました。スーパーファイナルは、その年の最も重要な大会で、2012年に向けて、いくつかの新しいシリアルコンペ機がデビューを飾るため、一層意味のあるイベントとなりました。我々の新しい登録認証されたコンペ機、オゾン・エンツオは、オープンクラスが禁止されるまでにR10やR11に乗っていた多くのパイロットによりこの大会で使われました。それはエンツオにとって最初のメジャー大会で、ランキング上位にこれだけ沢山の満足しているパイロットを見いだせることに大変喜んでいます。  オゾンパイロットは、トップ10に8人、トップ20に15人が入り、総合優勝にも輝きました。我々を信頼し、見たこともないエンツオをオーダーし、このような短期間でハイレベルな大会でフライトをしてくれた全てのパイロットに大いに感謝し祝福したいと思います。 ペーター・ノイエンシュヴァンダーとデューサン・オロズは表彰台に乗った2人のエンツオパイロットで、オゾンデザイナーのルック・アーモンは、惜しくも4位となり彼らに続き、優勝するようにプログラムされたジョッシュ・コーンは5位となりました。トップパイロットはほぼオゾンパイロットで占められました。全成績はここをクリック。 オゾンパイロットのニック・グリースによれば、「エンツオのレース天性は、多くのオゾンパイロットが世界中のベストパイロットを相手に最高レベルの性能で常にグライドすることを可能にしてくれることでゴールをイメージし続けることを約束してくれました。オゾンは、またしても驚くべき競技におけるアドバンテージを作り出し、継承することに成功しました。今年もオゾンがトップに立つ年になると思います。」 我々はまた、マントラM4に乗り、多くのハイエンドのEN Dコンペ機をしり目に、ノーマルEN Dクラスでトップになったジュリアン・アンドレス・カレノについても言及したいと思います。ジュリアンは、若くこれから期待されるコロンビアのパイロットで、この先、良く目にすることになると思います。ルック・アーモンによれば、ジュリアンは、しばしば先頭集団にいて賢い選択をして性能差を埋めていたと言っています。 新たなシーズンをトップとなる様にサポートしてくれた皆さまに、重ねて感謝します。シーズンの今後において、より多くの表彰台を飾る笑顔のオゾンパイロットを見れることを期待しています。 ではまた、チーム全員より! (写真はジョッシュ・コーンの好意によるものです)

READ MORE