GatsbyImage

エンツオ3が出来上がりました

Published on:
13 Apr 2017

Related Articles

担ぎ上げて飛ぶシーズンに...

17 September 2007

夏のサーマルが冷え、山々が色を変えるこのごろ、世界中のパイロットが、時に安定して視界の良い初秋の大気を活用し、担ぎ上げフライトを楽しんでいます。 先頃、ダヴとジェローム(デザイナーとテストパイロット)がウルトラライトを持ってモンブラン山頂に登り、長いフライトを楽しみました。彼らはクリアーで寒いコンディションの下登頂し、シャモニーの谷底までほぼ12000フィート/3600mのぶっ飛びフライトを楽しみました! 先頃、ダヴとジェローム(デザイナーとテストパイロット)がウルトラライトを持ってモンブラン山頂に登り、長いフライトを楽しみました。彼らはクリアーで寒いコンディションの下登頂し、シャモニーの谷底までほぼ12000フィート3600mのぶっ飛びフライトを楽しみました! アメリカの北西部では、カナダ人のパイロット、リチャード・テズカとケヴィン・オールトが素晴らしいコンディションの中、ベーカー山へ登頂しました。彼らはウルトラライトを持ってゆきませんでしたが、マントラM2とヴァルカンで下山フライトを満喫しました。もっと多くの画像を見るには、ここをクリックして下さい。 みなさん、それから少し運動をしてフライトすることを楽しんでいるフライヤーに声援を送ります...秋の天気を満喫して下さい。そして世界で最も軽いグライダーについて、ここをクリックして下さい。

READ MORE

マシュー・アブラールがカラコルムを探検

16 June 2013

地球上の最も大きい山脈にはオゾンパイロットを魅了する何かがあるようです。オゾンにはヒマラヤとの長い歴史があり、世界で最も8000m級のピークが密集している山脈、カラコルムとは特にそのようです。マシュー・アブラールは現在そこにおり、パキスタン側のカラコルムの奥深くM4でフライトしています。彼の冒険についての記述です: 「私は今M4と共にパキスタンにいます。M4を大変気に入っています!サイズはSで酸素装備やビバーク用の装備を含めると飛行重量の上限を超えていますが、それでも調子良く飛んでいます。素晴らしい;-) ここにいくつかの写真を掲載しますが、気に入ってもらえれば幸いです。全てK2地域の6000mを超える高度から撮ったものです。そこは、8000mを超える3つのピーク(K2,ガッシャブルンそしてレイラ)と多くの氷河のある驚くべき場所です。これから先、まだ2週間あるので200kmを飛びマントラを7000mまで押し上げようかと考えています。通信の関係で小さいサイズの写真を送ります。パキスタンからごきげんよう!!」 素晴らしい仕事だマシュー、そこで楽しんでください。ではまた、チーム全員より!

READ MORE