GatsbyImage

ニッサン・アウトドアー・ゲーム冬バージョンにオゾンが

Published on:
25 Feb 2008

Related Articles

オゾン・フリーライド・キャンプ2007

12 September 2007

第1回オゾン・フリーライド・キャンプが終わってしばらく経つので、このニュースは少し古いかもしれません...それは多分このような素敵でユニークなイベントの成功に浸っていたためかも。あるいは写真を手に入れるのに時間がかかっていたのかも。     いずれにせよ、来年のこのイベントを見逃さないように!週の前半の予報が悪かったため、オシアッハー湖まで下るのをためらったパイロットがいましたが、実際にはフライト可能な日が数日有り、湖とその周りの山々に囲まれて、沢山の楽しいことやためになることがありました。     フェリックス・ロドリゲスは毎日顔を見せ、インフィニティ・タンブリングで我々全員をくらくらさせてくれました...マシュー・ルアネは湖上でパラモーターでのデモをし、道路のセンターラインにかかとを引きずる技を見せてくれました...クロスアルプスの選手のピーター・ルメルは人間業でできる限りの速さでどうやってアルプスを歩き飛ぶかについて語ってくれました...ブルキ・マルテンス(パラに関する最高の本を数冊書いた著者)はマントラ2を駆ってクロカンチャレンジで1位になりました...そしてラルフ・ライターは、湖上で多くのパイロットを初めてのアクロやその他のマヌーバーに誘導しました。     来年も、多くのオゾン試乗機、ためになる話しをしてくれ、一緒にビールも飲んでくれるトップパイロットたち、そして新しい友達と言ったほぼ同じ企画で行われる予定です。じきにオープンになる、2008年度の参加申し込みに気をつけておいてください。     それではまた、チーム全員より!

READ MORE

今週の大会で...

02 September 2008

今週、オゾンチームパイロットらは世界中の各種パラグライダー大会を支配しました。 フェリックス・ロドリゲスは熱戦を繰り広げた、シーズンを通してのホラシオ・ロレンスとハーマン・ピトッコとの戦いを制し、2008年度FAIアクロワールドカップの総合優勝に輝きました。最終結果はFAIのホームページ http://civlrankings.fai.org/?a=326&ladder_id=6 をチェックしてください。そして、フェリックスのコメントをオゾンチームブログ the Ozone Team Blog で確認して下さい(フェリックスは現在、ブログの書き方を学んでいる最中なので、少し時間がかかるかも)。おめでとうフェリックス。ワールドカップ総合優勝は最も難しく、安定してフライトし続けなければならず、ワールドカップタイトルは真の勝者の印です。 スイスXCチームパイロットのスーザン・ヴィスはスイス選手権で表彰台にのりました。世界の中でもスイスは、素晴らしいパイロットが目白押しなのでメダルを獲得するのが最も難しい国です。大変おめでとう、スーザン!スージーはコンペシーンには比較的最近参加し始めて、我々も注意深く見ていました。今後のさらなる活躍に期待しています。 そして、パラグライディングアキュラシー・ヨーロッパ選手権において、セルビアの21歳、ミリカ・ビカナンが女子総合優勝を決めました!ミリカはオゾンのラッシュに乗っていました。多くのパイロットがよりベーシックなグライダーに乗っていたことを考慮すると、それは大変感動的です。若干21歳のミリカは今後アキュラシー界において存在感を発揮することでしょう。ホームグランドでも有るセルビアのニスカ・バーニャでの6日間にわたる厳しい10ラウンドを安定的にこなした後、イタリアのトリノの近くのアヴィグリアナで開催されたワールドエアーゲームのテストイベントで、招待された多くの男子トップパイロットらを押さえ、総合6位に入賞しました!おめでとうミリカ!

READ MORE